
店長あずま真紀のブログ
小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜店長「あずま真紀」のブログです。
3000人以上のシニア世代のお客様との接客経験を持つシニアファッションアドバイザーとして、
70代80代90代の方にオススメのコーディネートや、服にまつわるお役立ち情報などを発信していきます。
「息子は死んだと思ってるの」80代お客様の真意は?1人暮らしの高齢親と40代50代60代現役世代の時間感覚のギャップはとてつもなく大きい
記事カテゴリー:店長あずまの個人的な話
シニア向け・Sサイズ婦人服専門のネットショップ
「小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜」
店長あずま真紀です。
本日のブログでは、
弊社の姉妹店(実店舗あり・普通サイズのお店)の店頭で接客をしていた際の
お客様の声から、
40代〜50代の息子さんと80代のお母さまの
時間感覚のギャップについて、
私なりの思いを書きます。
ある日、常連の80代のお客様がご来店されて
たまたまご家族の話になった際、
「息子の事はね、もう死んだと思ってるのよ」
と、諦めたようにおっしゃっておりました。
よくお話を伺ってみると、
・そのお客様は一人暮らし歴が長い
・息子さんは本州に住んでおり、離れて暮らしてもう長い
・息子さんは会社で重要なポジションに付いているようで、仕事が忙しそう
・息子さんにはご家族がいる
・息子さんとは特に疎遠な訳ではないが、普段から頻繁に行き来したり連絡を取り合うような関係ではない
という状況のようでした。
お客様からすると、
「息子は普段全然連絡をして来ない」
↓
「寂しい」
↓
「連絡して欲しいのに・・・と期待するともっと寂しくなり、むしろ腹が立ってくる」
↓
「諦めて、居ないものとして考えて生活している」
という事です。
ここまで聞くと、
息子さん、酷い!と思ったのですが。
しかし良く良くお伺いすると、
年末年始などの長期休みは帰省してきたり、
たまには電話で連絡も取っているよう。
それでも、お客様にとっては
息子さんからのコミュニケーションが全然足りないようで、
愚痴が止まりません。
ここで私が思ったのは、
息子さんは全く悪気が無いけれど、
お客様(お母様)が寂しい思いをしてる事に
気づいてないのでは?
という事です。
40代〜50代で、仕事では管理職として脂が乗ってる時期で、
さらに奥様や子供も居て・・・だと、
きっと毎日が怒涛のように忙しい事でしょう。
離れて暮らす親の元に、例えば年末年始に帰省したとして。
その後、年明けからまた日常を忙しく過ごしていると、
1ヶ月なんてあっという間。
むしろ数ヶ月だって、
直ぐに経ってしまうと思うんです。
(私自身も、仕事と子育てと家事に追われて数ヶ月なんてあっという間に感じます)
でも、札幌で一人暮らしの80代のお母様の時間軸は、
1日1日がゆっくり過ぎている。
1ヶ月連絡が無いなんて、
ものすごく長い間ほっとかれてるような感覚になってしまう。
お互いが、お互いの時間感覚にギャップがある事に、
あまり気づいていないのかなぁと思いました。
これって、なかなか気づけないですよね。
私は、自分の時間軸は息子さんタイプですが、
たまたま80代の一人暮らしのお客様とゆっくり話させていただく機会があったので、
このギャップに気付けました。
まとめると、
「離れて暮らす一人暮らしの高齢の親にとっては、
1週間、1ヶ月がとても長く感じて、
日々が孤独で寂しいものかも知れない」
という事です。
(もちろん孤独感や感じ方は人それぞれなので、一人暮らしのご高齢の方全員に当てはまる訳ではないですよ〜!)
そして、
そんな離れて暮らす親が居る方に、
声を大にして言いたいです。
ちょっとした、何気ない日にでも、
親に電話を掛けてあげて下さいね。
数分でも良いです。
気にかけてるよ、というのが伝わるだけで、
きっと嬉しいと思います。
私の母は、11年前、享年59歳で亡くなりました。
ガンの再発が見つかってからは、坂道を転げ落ちるように体調が悪化していってしまい…
体調が悪くなってからの母とゆっくりと向き合う時間は、
想像以上に取れませんでした。
優しくて大好きだった母。
親孝行、もっとしたかったけど、
もう出来ないです。
孫の成長も、誰よりも楽しみにしてた。
いまだに、母に会いたいなぁ、と思います。
親孝行は、出来るうちに。
後悔のないように、してあげて下さいね(^^)
なんだか偉そうになってしまって、すみません(汗)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
☆☆☆小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜のご紹介☆☆☆
当店は、
「小柄で高齢の母の服探しに困ってます・・・」
という方のための、
日本初の、シニア向けSサイズ婦人服ギフト専門ネットショップです!
当店で掲載しているお洋服は、全て
「Sサイズ(もしくは小さめサイズ)」
「札幌で30年以上続く婦人服店がセレクトする、オシャレなシニアファッション」
です♪
サイズや年齢層を気にせず、安心してショッピングをお楽しみ下さい(^^)
◆花やかの公式ネットショップはコチラ↓
◆花やかの公式ホームページはコチラ↓
◆Yahoo!ショッピング店をオープン致しました!
Yahooショッピングなどのポイントを貯められている方はお得になるので
こちらもご利用下さい(^^)
※花やかの公式ネットショップよりも、新商品の更新が遅い場合があります。
※花やかの公式ネットショップとは、開催しているキャンペーンが異なる場合があります。
↓花やかYahooショッピング店のトップページはコチラ↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
また、
商品の素材についてや、
適した季節感や、
品切れ商品の再入荷情報など、
ネットショップを見て何かご質問のある方は、
LINEからのご相談やご質問も受け付けております(^^)
お店で店員さんに話しかけるように、
気軽に話しかけて下さいませ〜♪
↓当店店長あずまのLINEのご登録はこちらから↓
QRコード読み取り↓
QRコード読み取れない方はこちらをクリックしても、LINE登録できます↓
あずまと一対一のトーク画面が開きますので、安心してお声がけ下さい☺️
☆☆☆☆☆インスタグラムにて、コーディネート例などご紹介してます☆☆☆☆☆
よければ覗いてみて下さいね〜!
いいねやフォローしていただけると、運営の励みになります♪
↓花やかのインスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/hanayaka.fuku
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご高齢のお母様、おばあちゃんのお洋服選びが
少しでも楽しいものになりますように・・・
シニア向けSサイズ服探し難民さんが一人でも減りますように・・・!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)