店長あずま真紀のブログ

小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜店長「あずま真紀」のブログです。
3000人以上のシニア世代のお客様との接客経験を持つシニアファッションアドバイザーとして、
70代80代90代の方にオススメのコーディネートや、服にまつわるお役立ち情報などを発信していきます。

「綿素材」と「ウール素材」のニットカーディガンは何が違う?特徴、メリット、デメリットと、選ぶべき季節を徹底解説

記事カテゴリー:シニアファッションお役立ちコラム、洋服の素材のハナシ

シニア向け・Sサイズ婦人服専門のネットショップ

「小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜」

店長あずま真紀です。

ご覧いただきありがとうございます(^^)

 

季節の変わり目や寒暖差対策・冷房対策に便利な

「ニットカーディガン」や「ニットベスト」
気軽に羽織れるので、特にシニア世代の方にとっては出番が多いアイテムですよね。

当店でも、特に「カーディガン」はご高齢のお母様、おばあちゃんへのプレゼントとして

年間で最も人気のアイテムです。

 

しかし一言に「ニット」と言っても、

素材が色々あって違いがよくわからず・・・

特に「綿(コットン)」と「ウール(毛)」は種類も多く、どちらを選べばいいか迷うこともありますよね。
ここでは、それぞれの特徴やメリット・デメリット、オススメの季節などを、

シニア世代の方にとっての使いやすさも交えながらご紹介します!

 

◆綿素材のニット

 

特徴

  • 綿は植物由来の天然繊維で、肌ざわりがやわらかいです。
  • 通気性が抜群で熱がこもりにくいのも大きな特徴です。

メリット

  • 肌にやさしい:チクチク感がなく、敏感肌の方にも安心。
  • 通気性が良い:風の通りが良いのでサラリとして熱が篭りにくい。
  • 通年使いやすい:春や秋はもちろん、冷房の効いた夏の室内でも重宝。

デメリット

  • 保温性は控えめ:真冬には暖かさが物足りないことも。
  • 伸びやすい・型崩れしやすい:洗濯物を干す際のハンガーの跡などは付きやすいため、形を整える工夫が必要。

 

シニア世代の方へ選ぶ際のポイント

  • 「肌にやさしい」という点は、ご高齢の方には大きな安心感。

  • 通気性が良く涼やかなので、夏場も使いやすい。冷房よけとしてもオススメ。
  • ただし保温性が低く、冬の防寒用としては不向きです。

綿とアクリルの混紡カーディガン。サラっとした肌触りです。

 


 

◆ウール(毛)素材のニットカーディガン

 

特徴

  • 動物の毛から作られる天然繊維で、保温性にとても優れています。
  • ふんわりとして軽いのに暖かく、寒い季節の定番素材です。

メリット

  • 暖かい:ウールの繊維は保温力が高く、冬の防寒対策に最適。
  • 弾力があり型崩れしにくい:きちんとお手入れすれば長持ちしやすい。
  • 揮発性があり汚れにくい:揮発性があり水溶性を弾くので、飲み物などをこぼしても汚れにくい。(少量なら、すぐに拭き取ればほぼ綺麗に取れる!)
  • 高級感のある風合い:ふんわりとした風合いは見た目も上品で、オシャレ着にも最適。

デメリット

  • 体質によってはチクチク感が出ることも:敏感肌の方には直接肌に着ると不快に感じることも。(実は筆者の私自身が敏感肌で、ウールのニットを直接肌の上に着るとチクチクします。しかし、私は寒がりなので夏以外は必ずインナーを着てからニットを着るため、全く問題なく着用できています。)
  • 洗濯に注意が必要:縮みやすいため、手洗いが推奨されることが多い。(アクリルなどと混紡されていると縮みやすさは軽減します。現在当店で取り扱いのあるニットは全て混紡となっております)
  • 暖かい季節には暑い:じんわりと温かみが続くので、夏に着るには暑い。

 

シニア世代の方へ選ぶ際のポイント

  • 暖かみがあるので、冬の寒さ対策には安心!

  • 敏感肌の方は肌に直接着るのは難しいことも。その場合はインナーの上に重ね着すれば問題ない。

  • ふんわりと上質な質感でオシャレ着にも最適。

 

アクリルとウール(毛)の混紡カーディガン。

綿よりも毛足がやや長く、ふんわりとした風合いで温もりがあります。

 

それぞれのオススメの季節

  • 「春〜夏の暑い時期」は肌ざわり&通気性重視の「 綿素材」
  • 「秋〜冬の寒い時期」は暖かさ重視の「ウール素材」

以上が、選ぶ季節のオススメです。

 

まとめ

綿とウール、どちらのカーディガンにも魅力があります。

ご高齢のお母様、おばあちゃんへの洋服選びの際は、

季節に合わせてプレゼントするのがおすすめです。
「通気性よく肌にやさしい綿」と「暖かくて上品なウール」。

どちらも上手に取り入れて、快適におしゃれを楽しみましょう(^^)

 

 

 

☆☆☆小さいサイズのシニアファッション〜花やか〜のご紹介☆☆☆

当店は、

「小柄で高齢の母の服探しに困ってます・・・」
という方のための、
日本初の、シニア向けSサイズ婦人服ギフト専門ネットショップです!

当店で掲載しているお洋服は、全て

「Sサイズ(もしくは小さめサイズ)」
「札幌で30年以上続く婦人服店がセレクトする、オシャレなシニアファッション」

です♪
サイズや年齢層を気にせず、安心してショッピングをお楽しみ下さい(^^)

 

◆花やかの公式ネットショップはコチラ↓

 

◆花やかの公式ホームページはコチラ↓

 

 

◆Yahoo!ショッピング店をオープン致しました!

Yahooショッピングなどのポイントを貯められている方はお得になるので

こちらもご利用下さい(^^)

※花やかの公式ネットショップよりも、新商品の更新が遅い場合があります。

※花やかの公式ネットショップとは、開催しているキャンペーンが異なる場合があります。

 

↓花やかYahooショッピング店のトップページはコチラ↓

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

また、

商品の素材についてや、

適した季節感や、

品切れ商品の再入荷情報など、

ネットショップを見て何かご質問のある方は、

LINEからのご相談やご質問も受け付けております(^^)

 

お店で店員さんに話しかけるように、

気軽に話しかけて下さいませ〜♪

 

↓当店店長あずまのLINEのご登録はこちらから↓

QRコード読み取り↓

 

QRコード読み取れない方はこちらをクリックしても、LINE登録できます↓

https://lin.ee/8AhUWR4

 

あずまと一対一のトーク画面が開きますので、安心してお声がけ下さい☺️

 

 

☆☆☆☆☆インスタグラムにて、コーディネート例などご紹介してます☆☆☆☆☆

よければ覗いてみて下さいね〜!

いいねやフォローしていただけると、運営の励みになります♪

↓花やかのインスタグラムはこちらから↓

https://www.instagram.com/hanayaka.fuku

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ご高齢のお母様、おばあちゃんのお洋服選びが

少しでも楽しいものになりますように・・・ルンルン

 

シニア向けSサイズ服探し難民さんが一人でも減りますように・・・!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)